休校中のスマイルゼミ中学生コースの取り組み方

スマイルゼミの取り組み方
にほんブログ村 教育ブログへ  にほんブログ村 受験ブログへ

母

現在中3ムスコがスマイルゼミで高校受験に挑んでいく過程のブログです。

ムスコ
ムスコ

今回は中1の時の休校中のスマイルゼミの利用について書こうと思います。

休校中どのようにスマイルゼミを取り組んだのか

無事に小学校は卒業しましたが、臨時休校はまだ要請されたままなので、中学校入学は延期になり、長い春休みを過ごすことになりました。

本来なら4月からの入学ですが、ムスコの代はコロナの影響で臨時休校が続き、入学式が行われたのは5月。

前回も書きましたが、中学校からの課題が出ていたのですが、4月に入るまでに終わってしまい、スマイルゼミでの学習に頼ることにしました。

学校でまだ授業を受けていないため、スマイルゼミで先取学習するカタチです。

スマイルゼミは教科書標準

スマイルゼミは通っている学校名を登録すると、学校で使用する教科書が自動選択されるので、教科書に沿った学習をすることが出来ます。

今日のミッションで先取学習

先取といっても、まだ習っていないことをどこから手をつけてよいのか分からないムスコ。

スマイルゼミは電源を入れると「今日のミッション」が表示されます。

スマイルゼミ今日のミッション
ムスコが使っている実際のスマイルゼミ画面

日々の学習の取り組みから今日やるべき講座を表示してくれる機能で、各教科バランスよく勉強をすることができます!

学習結果から理解度を判定して優先的に学習する項目が表示されるので、ワークとは違い、どこから勉強をしていいか迷うことがありません

使用し始めた時はまだ学習結果が蓄積されていなかったので、はじめに習う単元から優先的に「今日のミッション」として表示されていました。

今日のミッションの欄には「新しい講座に取り組もう」「基礎からの理解が必要です」「難問に挑戦して応用力を鍛えよう」など一言アドバイスが書かれていて、今、自分が取り組んでより効果が上がる教材を高精度に提示してもらうことが出来ます

今日のミッションに頼って日々学習

休校中は今日のミッションの表示されているカリキュラムをこなして過ごしました。

もちろん、今日のミッションではなく、自分のやりたい講座を選んで進めていくことも可能なのですが、ムスコは自分で選んですると簡単な講座好きな英語ばかりして、やりたくない講座、苦手な科目が残っていくので、きちんと平等に5教科が終わるように「今日のミッション」から必ず進めていくようにしました。

今日のミッションの3講座が終われば好きな講座を進めてもいいということにしていましたので、中学入学前はどんどん進めて毎日10講座ほどしていたようです。

1日に3講座もこなせば、月に90講座することになるので充分な学習量になります。

1日にする時間は、講座にもよるのですが、15分~30分なのでムスコはとても気に入っていました。
(塾に行くと、行き来の時間も取られるし、長時間拘束されるのも嫌だというので・・・)

中学1年生スマイルゼミ学習結果

中学1年生 4月

スマイルゼミ中学コース学習結果4月

中学1年生 5月

スマイルゼミ中学コース学習結果5月

スマイルゼミのカレンダーに学習結果がいつどれだけやったかが記録されていきます。

親のもとへも次の日の朝に学習結果がメールで届くようになっています。

このような感じでまだ中学校が始まる前の学習が進みました。

母

次回は中学校が始まってからの利用状況や定期テスト前の使い方を書こうと思います。

タイトルとURLをコピーしました