現在、中3のムスコがスマイルゼミ中学生コースのみで高校受験に挑むと決めた記録です。
今回は、中学1年生夏の総復習!夏期講習の内容について書こうと思います。
中学1年生から現在までの記録はコチラ
【#1】タブレット学習「スマイルゼミ中学生コース」を中学校入学前から始めたきっかけは
【#4】【スマイルゼミ】中学1年生夏の総復習!夏期講習の内容は?
【#5】【中学1年生】夏休み明け登校拒否事件と前期期末テスト結果
【#6】【中学1年生】スマイルゼミ中学生コースで後期中間テスト対策
【#7】【スマイルゼミ中学1年生】期末テスト実技4教科・副教科対策と内申点
コロナの影響で中学校のスケジュールが変更に
例年は5月に体育祭、6月に中間テストがあるのですが、5月に入学式がずれ込んだため、どちらも中止になりました。
ムスコの通う中学校は8月も午前中授業があり、夏休みが9日間しかありませんでした。
慣れない中学校生活、8月もほとんど授業、登下校もとても暑く過酷な毎日。
ようやく夏休みが始まりましたが、9日間しかない割にはたくさんの夏休みの宿題が…
めっちゃ宿題でるやん…終わるのこれ?
大変だな…………
学校も遅れを取り戻そうと授業をぎゅうぎゅうに入れたり、宿題も大量に出していて、ムスコはいっぱいいっぱいになっていました。
スマイルゼミ中学1年生夏の総復習夏期講習
学校の授業の話を聞いていると、ハイスピードで進んでいるようで、理解できないまま授業が終わることもあったようでした。
そんな時に助かったのがスマイルゼミの夏の総復習夏期講習。
スマイルゼミには「ロードマップ」というページがあり、ここには通常学習以外の中学卒業までに取り組む模試や季節講習を確認することが出来ます。
配信される時期が決まっているので、8月になると「夏期講習」が配信されます。
4月から7月までの教科書で習う範囲の総復習が出来る講座です。
個別に理解度をチェックして苦手な部分を対策をしていくことができるので、つまづきに合わせた専用講座・学習動線で総復習ができ、弱点をしっかりと補強することができるようになっていました。
問題を解くと苦手な単元があぶりだされるので、そこを優先的に取り組むことで「分からない」ということが減りました。
学校の授業で分からなかった単元も、「あーそういうことだったんだー!」「なるほどー!」と独り言を言いながら解いているのをみると、スマイルゼミをやっててよかったなーと思えました。
ありがとう、スマイルゼミ。
スマイルゼミ学習結果
中学1年生 8月
夏期講習があったのですべてのカリキュラムが終わるようコツコツ進めていきました。
学校の宿題も終わったのは終わったのですが、新学期から事件は起こります…続く。