現在中学3年生の息子が塾に行かずスマイルゼミで高校受験合格を目指しているブログです。
中学1年生のころからの出来事を徐々にUPしていきます。
夏休み明けに宿題を提出しない!?
9日間という短い夏休みが終わる前日、宿題が終わっているかを確認すると、夏の生活という全教科の冊子ドリルは解いてはいるのに、丸付けがされていませんでした。
答えはあるの?と聞いても「貰ってない」の一点張り。
始業式の次の日には夏休み課題テストも控えているので貰ってないということはまずないはず。
貰ってないなら貰ってないでそれが本当なのであればそのまま提出はしないとね、と話したのですが、当日、何故かかたくなに持って行こうとせず、結局夏休みの宿題を全て提出しませんでした。
なぜ…意味が分からない…
母には理解不能な行動でしたが、ムスコの中では何か理由があったのでしょう…
聞き出しても何も答えてくれなかったのでもう見守るしかありませんでした。
中学校の内申問題
とはいえ、中学校は「内申」の問題が出てきます。
テスト結果だけではなく、提出物がきちんとされているか、授業態度はどうかなど総合して「内申」は判断されるので、宿題を提出しないという選択肢はあまり取っては欲しくありませんでした。
小学校のころは宿題も真面目にこなし、毎日提出していたので、ムスコの変化には頭を抱えました。
スマイルゼミ学習結果
中学1年生 8月
前回も8月の学習結果は載せましたが、詳細を書こうと思います。
9日間の夏休みが明けて17日が始業式。
夏休みが明けて21日が夏休み課題テストでしたが、テスト勉強はまったくせず…
中学校のテストは小学校のカラーテストとは違って範囲も広いし難しくなるからきちんと勉強していかないと点数取れないよと説明するも、まっっっっっっったく聞く耳持たず。
中学入学する5月ころから本格的に反抗期が始まったなと感じるくらい毎日親子バトルが繰り広げられていたのですが、口を開けば喧嘩。
学校生活に慣れるのも必至で、毎日出される大量の課題、自分の中で思い通りにいかないことが他にも一気に出てきたようで、ムスコのキャパはオーバーしていたようでした。
とにかく「なんでも自分の思い通りにさせろ」という主張が激しく、小学生の時とは反対のことがしたいようでした。
例えば、ゲームは宿題が終わってからという約束は、ゲームは宿題やる前!なんなら宿題はその日のうちにはしたくない、次の日の朝したい。というか、寝るまでゲームしときたい。
寝るのは24時!でも本当は寝ずにずーーーーっとゲームしときたい。
家の手伝いはしたくない、食べたら食べっぱなし、飲んだら飲みっぱなし、子供部屋は汚部屋で荒れ放題、掃除はしない…あげたらキリがない…
でも、世話はして欲しい…
ってそんな都合のいい話あるかーーーー!!!と毎日バトル。
小学校の時はちゃんと出来てただけに母はイライラが止まらない。
「出来ない」んじゃなく「やらない」っていうところが本当にイライラ。
好きにさせろ!自由にさせろ!自分のタイミングでしたい!と主張はしてくるけど、ムスコの言動や行動を見ていると単なるわがまま。自由に対する責任を全く持とうとしない。
父は男の子の反抗期なんてこんなもんだろ?っていうけど、度が過ぎてる!!!!
(がしかし、のちに父から「お前のやってることは自由なんかじゃなくだらしがないだけだ」と雷が落ちる事件が起こる…)
8月23日からスマイルゼミをしなくなり、8月31日に突然している形跡がみられるのは、この日は学校に行きたくないと朝から泣き喚いたから…
色々あってもう学校には行きたくないと。
父から、定期テストも近いことだしスマイルゼミでもなんでもいいから学校がある時間は学習することを条件に休んでもいいことに。
この日は約束を守ってしっかりスマイルゼミを使って学習していたようでした。
中学1年生 9月
9月3日・9月4日は中学校はじまって初めての定期テスト。
学校に行きたくないと言った日(8月31日)に学校は休みましたが、放課後に担任の先生と面談することに。
その際、もう学校には行きたくない、期末テストも受けたくないと。
高校にも行かないし中学校辞めて働くとか言い始める。
理由を聞いてみると、学校からの効率の悪い勉強のさせ方、大量のワーク提出、ワークの課題がありすぎて自分のやりたい方法での勉強まで手が回らない、毎日提出しなければならない自主学習ノートが厳しすぎる(どんなにみっちり書いても1文字でも空白があったらズルするなと怒られる、色ペン使ってなかったら減点、など、本人がどんなに頑張って提出しても認めてもらえない。のちに、先生からこの方法で指導していたら、他の生徒もやる気がなくなってきて提出率が悪くなった、生徒のやる気を失わせてしまっていたと謝罪があったくらい酷かった。)等、色々と小学校から中学校に入ったときのギャップがあって、ムスコは自分の中で消化しきれなくなっていたみたいでした。
それだけでなく、学校に行きたくないとなったのは、コロナ休校中に普段よりもゲームをたくさんする機会があったので、家での生活が心地よかったのだと思います。私から見てみてゲーム中毒になっていたのかな?と。これは親の責任ですね…
色んな要素が混じった時期なのもあり、本人が一番大変でしんどかったと思うのですが、母もムスコへの対応に何度も心が折れました…
担任の先生と家族とで話し合って、期末テストは受けることにしたのですが、結果はボロボロ(笑)
私たち親からは特に何も言いませんでした。さすがに19点というテスト見せられた時はビックリしましたけど。
本人は「勉強しなかった割には取れてない?平均はあったよ」「ま、1年生は好きにしてとことん成績下がって、2年生から頑張る。」と言ってましたが、今頑張れない人が2年から頑張れるもんなんかと不安でしかありませんでした。
のちに(1年後くらい)、「実はあの時のテストめっちゃ悔しかったんよね、マジでありえん点数取ってしまって強がった。」と言ってました(笑)
中学1年生 10月
9月17日から10月いっぱいはスマイルゼミはしてませんでした。
というのも、まだまだ情緒不安定で、学校に行けたり行けなかったり。
行ったと思ったら1週間休んだり。
宿題はしない、歯磨きはしない、風呂は入らない…でもゲームはする、パソコンで動画見る、スマホでゲームするというだらしなさ…自分の好きなタイミングで好きにさせろ!という主張はあまりに目に余るものでした。
そんな中、とあることをきっかけに父がついにキレて、ムスコからスマホとパソコンを没収。ゲームも時間制限をかけ長時間出来ないように設定。
もっと早くしておけばよかったんでしょうけど、ムスコには好きにさせた結果こうなったのは自分の責任だと分からせるには効果がありました。
ゲームが長時間できないと分かってしばらくは毎日癇癪起こしてました。本当にゲーム中毒になっていたのだと思います。
スマホ没収は10か月間続きました。ゲームは中3になった今も時間制限をかけてやっています。
2020年の10月に没収して、2021年の4月くらいにかけて「手元にスマホがない状態」「ゲームが長時間できない怒り」が減っていってました。
2021年の7月に「どうしても友達とLINEがしたい」「もうゲームはスマホで出来なくていい」「あの頃みたいな好きにさせろという気持ちは全くないから持たせてほしい」という申し出により、色々約束事を決めてスマホを渡すことにしました。
せっかく落ち着いてきて学校にも普通に行けるようになったし、反抗期も抜けつつある中、またあのひどい状態になるのではないかと不安しかなかったので私は持たせたくはなかったのですが、いつまでもそう言うわけにはいかなかったので、しっかりと話し合いをして使ってもらうことにしました。
中学1年生 前期期末テスト結果
教科 | 国語 | 数学 | 社会 | 理科 | 英語 | 音楽 | 美術 | 保体 | 技家 | 5教科合計 |
得点 | 64 | 74 | 39 | 81 | 93 | 60 | 19 | 53 | 69 | 351 |
赤裸々に我が家の状況をふまえたスマイルゼミとの付き合い方を書いてきました。
次回は11月に行われた「中間テスト」に向けての勉強の仕方を書こうと思います。